ブログご訪問ありがとうございます!タニムカイ電気、谷向輝一です。
突然ですが、いや、もう突然でもないですが、
「火災警報器は設置されましたか~?」 えっ?
まだ?
本当にまだ取り付けていない?
実は、いや、もう実はって話ではないですが、
「奈良県にお住まいの方は、
昨年5月末までに設置しなくてはいけなかったんですよ~!」
総務省消防庁の義務化マップ(←←←クリック)をご参考にしてください
ってもう1年以上過ぎてるやん!?
ってことになりますが、実は昨日、まだのお客様宅に設置させていただきました。
↑ SH4500P
何回も言いますが、まだ設置されていない方。
住宅用火災警報器の設置は消防法で義務付けられています。
ちなみに、
葛城市のお住まいの方は、
設置後に消防署へ設置完了報告書の提出が必要です。
“まだやねんっていう方”は、
タニムカイデンキまでご相談ください!
お電話は今すぐ、
0745-48-5138まで。
スポンサーサイト